2015年01月30日

やる気と自信・・・


やる気がでない・・・

自信が持てない・・・


そんな時、自分を責めてしまいませんか?


あの人はあんなに活動的で・・・

わたしにはマネができなくて・・・


誰かと比較して、自分を責めてしまいませんか?


書店には、やる気と自信についての自己啓発本が並んでいます。

いろんな方がやる気と自信について講演をされています。


けど・・・、『 わたし 』 にはできない。。。。

『 わたし 』 だけは、特別に、できない。。。。


昔受講したセミナーの中で同席した受講生がシェアした感想で強く残っていることがあります。


「 自分を責める時間はいくらでもあるのに、自分を認める時間はぜんぜん設けていないことに気付きました ・・・ 」


本当に、僕らは自分を責めます。

いろんな理由を並べて、

さまざまなタイミングで、

寝ても覚めても、

意識下でも無意識下でも、

自分を責め続けます。。。


自分の良さを否定して、自分の悪さを噛みしめます。

ニガイニガイと泣きながら・・・、それでも今日もまた・・・。



人のことは評価できるのに、自分のことは評価できない。

人に高く評価されても、素直に高い評価を受け取れない。


何故なんでしょうね?^^;

本当に・・・、何でなんだろう・・・。


まぁ、理由は人それぞれでしょう。


もちろん僕も、落ち込むときはありますし、自己評価が低いときがあります。

ただ、対処法をいくつか知っているので立ち直りが早いです。

そしてその方法を広める為に、講座講師になりました。

やる気と自信・・・

一番のお薦めは、やはり 【許可の言葉】 です。


「落ち込んでも良いんだよ・・・、落ち込んでも良いんだよ・・・」 と落ち込む自分に「それでも良い」許可をします。

少し気分が上がってきたら、「落ち込まなくても良いんだよ・・・、落ち込まなくても良いんだよ・・・」 と変化への許可をします。

自分の感情をコントロール(支配)しようとするのではなく、自分の感情と友達になることが重要なんです。

自分の感情に、優しく話しかけるんです。



「過去を後悔する自分」 「未来に不安を抱く自分」 「怒る自分」 「ダラダラする自分」・・・

変えたい!変わりたい!成長したい!! と意気込みすぎると、「今のできない自分」を否定することになります。


まずは色んな自分を許可(受け入れ)しましょう。


「頑張れ!もう少し!ほらもう少し!!」 と熱血漢な友達も良いけど、

「だよね~」「そんなときもあるよね~」と共感してくれる友達も欲しいですよね?


あなたの感情を擬人化して、感情が心を開いてくれる言葉をかけてあげてください^^

それが、自分を知るということだと思います。

ありのままの自分を知ることだと思います。


「~しても良いんだよ」「~しなくても良いんだよ」
いろんな許可の言葉を声に出して、自分と友達になってくださいねヾ(=^▽^=)ノ♪



※ できるだけ大きな声で、両手の指で数えながら10回声に出してみましょう。僕は運転中に大声でいろんな許可の言葉で自分と対話しています♪(〃∇〃)


*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:


テクニックは知っているつもりでは使えません!
しっかりと【理解】することで初めて活用できるようになります。

僕は説明力に自信があります。
特に対面での説明には高い評価を頂いておりますv(。-_-。)vブイッ♪
ブログの文章だけでは伝えられない体験を伴った納得。

自分への【理解】、自分と対話するテクニックへの【理解】、残りの人生を【理解】と共に歩む為に講座でしっかり学んでみませんか?


自己対話(セルフトーキング)講座


詳しくは ⇒ 自己対話講座 案内ページ
         http://tetsugakutetsuo.ti-da.net/e6819053.html


  • LINEで送る

同じカテゴリー(◎ 伝えたいこと)の記事
 天国なんてない (2015-07-01 12:32)
 何の為に生きているのか? (2015-05-13 22:24)
 『状態 』 への理解 (2015-04-28 15:49)
 『 引き寄せ 』 るモノは? (2015-04-18 23:45)
 体力を付けるコツ (2015-04-18 19:00)
 『頑張る』 の主語は? (2015-04-18 17:37)

Posted by スピリチュアル を 哲学 する! ◆◇ 哲雄 ◇◆ at 12:32 │◎ 伝えたいこと

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人